田植え終わりました。
2017年。 公水こまち。
梅雨の時期・・・・魔法のように晴れた一日!
まさに ミラクル!
皆様、神様のお陰です!
地元 高瀬小学校5年生の子たち6人が参加してくれて
ワイワイキャーキャー、若さあふれる田植えとなりました!
若いって素晴らしい!!!!!!!!!!!!!!
他にギャラリー 70人くらい!
子供たちがいつの日か ”子供の頃演歌歌手と田植えしたな~”とか
”子供の頃楽しかったから大人になってもやってみたい!” って
ほんの少しでも心に残してくれる時間になれば最高の幸せ。
私自身も ふるさとを離れて
ふるさとの素晴らしさを知った人間ですから
きっと・・・・、いや、必ず・・・、子供たちも
”やっぱりふるさとが良い!”って思う日が来るはず。
その時の為にも 基盤を作っておくことも大切。
西馬音内(にしもない)から、我がふるさと、
山の上のマチュピチュ、”上到米”に車であがっていくと
ログハウスを作っている場所があります。
あべのりおさんが 自分の力でコツコツ作り続けた夢の場所。
鳥海山が見える癒しの場所。
子供たちが遊ぶところもある~!
ひゃっほ~ィ!
ロープ、第一号!
行ってきました!
いいな・・・。
なんかいい。
きっとここは 大きくなります。
また お知らせしますね。
ふるさとって やっぱり良い・・・。